矯正診療日のお知らせ(10月~2月)
矯正診療日のお知らせ(10月~2月)
コロナ禍でマスク生活の今だからこそ、ずっと気になっていた歯並びを治したいと来院される大人の患者様が増えています。
相談は無料です。
歯並びや咬み合わせでお悩みの方は、予約をお取りいただきご相談ください。
2022年 10月~2月の矯正診療日は以下になります。
・10 月 7 日(金) / 10 月 29 日(土)
・11月 11日(金) / 11月 26日(土)
・12月 16日(金) / 12月 24日(土)
・ 1 月 13 日(金) / 1月 28 日(土)
・ 2 月 10日(金) / 2月 25 日(土)
★マウスピース矯正に関する注意★
マウスピース矯正は、従来の矯正と違い、矯正認定医や専門医でなくても、講習会を受講すれば始められるため、一般の歯科医師の先生が導入されている医院も多いです。
型を取った模型(あるいはデータ)を技工所に送ると、ソフトが計測してマウスピースを作製できるからです。
しかし、経験の浅い先生だとソフトの計測値に誤りがあっても見つけることができず、そのまま設計すると、綺麗な歯並びにはなりますが、咬み合わせが悪かったり、顎機能に負担がかかってしまったりと問題が出てきてしまいます。
そのため、矯正に関する十分な知識のある歯科医師が担当することが大切です。
安いからと安易に飛びつくのは危険なのでご注意ください。
当院では、マウスピース矯正も矯正の先生である伊藤洋介先生(東京医科歯科大学大学院 顎顔面矯正学分野 博士課程修了、歯学博士)が担当します。
そのため、矯正に関する十分な知識のある歯科医師が担当することが大切です。
安いからと安易に飛びつくのは危険なのでご注意ください。
当院では、マウスピース矯正も矯正の先生である伊藤洋介先生(東京医科歯科大学大学院 顎顔面矯正学分野 博士課程修了、歯学博士)が担当します。